tackeyのスポーツ観戦ブログ

カターレ富山中心にスポーツのことを書いていきます。

2021年J3リーグ 第13節 富山 vs 今治 (H) ふり返り

 ファーサイドで結果を出す男、田中佑昌選手の活躍により 1-1 の引き分けでした。勝てそうな感じもありましたが、勢いがある今治相手に負けなくてよかった、というのが本音です。1CHを2CHにして落ち着いたゲームなので、今後どうするのか?というのも感じた試合でした。

ポイントと気になったこと

  • 佐々木陽次選手がベンチ外、代役は1列下がった花井選手。FWは吉平選手。高橋選手を使ってほしい
  • サブメンバーは佐々木一輝選手が外れて本日のMoM田中佑昌選手と終盤にカターレ富山で初出場となった松岡選手が登録
  • 前半良かった時間にロングシュートばかり狙うのもったいないな、と感じた。林堂選手いいロングパス出しますね
  • その後は今治ペース。CB3人 + 姫野選手でのボール回しだと前からボール取りに来たときに上手くボールを回せず防戦一方になるのは宮崎戦あたりから変わってない気がしてる。困ってロングボール出して奪われておしまい、ってケースが前半飲水タイム明けからずっと続く。OHのどちらかはサポートに入らないといけないのでは?
  • 悪い流れの時間帯でセットプレーから失点、つらい
  • 後半高橋選手を投入し、花井選手がボール回しに入ってから攻撃ができるようになった感じ。ただ、花井選手が自陣の組み立てに参加するのは石崎監督が希望してないんでしょうね、飲水タイム明けに姫野選手を下げて末木選手を入れ、椎名選手と末木選手の2CHに変更
  • 同じく飲水タイム明けに音泉選手の代わりにはいった田中佑昌選手が同点ゴールを決める大仕事。カターレ富山でのゴール、ファーサイドでボール合わせるゴールしか記憶にないです。終了間際のCKもファーサイドにいたら…。アシストした花井選手が攻撃に専念できる体制にした石崎監督の戦略が当たりましたね
  • 椎名選手がCHの左に移動してからボールに触れる機会が多かった印象。OHでも最初から左でいい気もする

 第4節福島戦後にも似たようなこと記載してるのですが、試合中でも選手交代なしに1CHと2CHを使い分けてもいいのでは?と感じた試合でした。その場合、今右OHの椎名選手を最初から左OHで出場してもらい、臨機応変にCHに下がったりOHでプレーしたりとやってもらうほうが平面での攻撃がスムーズにいけるのではないかと思いました。

 次節はホームにて岩手との試合です。岩手に勝つとしばらく調子がいい、という勝手なイメージがあるのでぜひ勝利し、前半最後の鹿児島戦とあわせて2連勝してほしいですね。