tackeyのスポーツ観戦ブログ

カターレ富山中心にスポーツのことを書いていきます。

2018年もカターレ富山はJ3です

2017年のJリーグDAZNのおかげでJ3の試合も全試合中継されるようになったので、今年は故郷のサッカーチームであるカターレ富山の試合を今日の秋田戦までは録画含め全試合主にDAZN観戦してました。住んでる場所が川崎フロンターレ領域なので、平塚で行われた福島-富山戦も観に行きました。

しかしながら今日の大敗(試合も見る気がしない点差)によって、J3降格3年目もJ2に復帰できずに2018年もJ3に在籍することがほぼ決定(※)しました。

細かいことは後日振り返るとして、取り急ぎ昇格逃した要因は下記あたりかな、と思ってます。

  • 中断明けのFC東京U-23戦、終了直前の2失点での敗戦から歯車狂い(勝てば首位浮上だった)、最後まで立て直せなかった
  • FWの軸は結局カターレの顔である苔口に頼るしかない状態で、新戦力がうまく噛み合わなかった(期待されたパブロ・平繁が1点も取れてないのは辛い)
  • 代・補強した近藤の怪我でCBの駒不足が発生し、堅守が崩壊した(他にもCBできる選手が怪我していた可能性があるがJ3で細かい情報がないのでなんともいえず…)

その結果、夏の中断期間で強かったチームが弱くなってしまったと言われても仕方がない状態になってしまったのかなと。

最後に、2018年がどんな体制になるかはまだわかりませんが、1つ言えるのは下記に書かれた中期経営方針は見直したほうがいいのかな、と思います。 (2019年のJ1プレーオフ争いはすでに現実的ではない)

www.jleague.jp

いろいろ書いてますが、湘南ベルマーレもJ2からJ1復帰まで約10年かかってますし、今後も気長に応援させていただく予定です。

※ 2017/11/05時点で厳密にはJ1新潟並の確率で昇格の可能性があるものの、最低でも富山が3試合全勝し、沼津・秋田が4試合全敗し、得失点差18ひっくり返す必要あり